外用PCが欲しい
たくやかつみです。ここ最近タブレットが欲しくて欲しくてずっとうずうずしていました。
というわけで購入。
お値段約15000円。
実はこの子は2台目で、前まで使っていた1台目の2in1PCがメモリの都合でぶっ壊れてしまったのでそれからというものタブレットが欲しくて欲しくてたまりませんでした。
2in1PCというのは簡単に言えばタブレットに専用のキーボードを装着するとノートパソコンに変異する、タブレットとノートパソコンの2つを兼ね備えたPCのことです。
僕が使っていたものはノートの安物にも関わらずなんとメモリ6GBを積んでいたのですが、それがオーバースペックだったからか半年ほどで死んでしまいました。悲しいですね。OSはWindows10でした。
No Windows No Life
突然ですが僕はWindowsに強い信頼を抱いていました。
利便性がよくかつ使い慣れていたからです。制作に関係するソフトウェアも充実していますし、OSは据え置きであろうとノートであろうとWindows以外ありえないと思っていました。なのでスマホでも仕事は十分できると言っていたホリエモンをバカだと思っていました。しかし実際にWindowsの2in1PCを買ってみるとでるわでるわ問題の数々。
まあケチって中国製の安物を買ったからってのもあると思いますがどう考えても外で使うことに特化したタブレットPCではWindowsは扱いきれてないんですよ。
適材適所
結論から言うと人や機種にもよりますがWindowsOSは外用では不向きです。外での利用を想定するならAndroidやiOSのほうがいいです。
いちいちアプリを入れないといけないのがめんどくさいですがそれも最初だけですし、ここ最近はMedibangやはてなブログなどもアプリでリリースされているのでPCと比べると少し不便ですがスマホOSでも十分利用できます。それにスマホ用に多少軽量化されている分PCでの動作が前提とされているWindows版よりスペックに優しいです。
キーボードがついてる専用カバーとかBluetoothの小型携帯キーボードがあればもうほぼPCのような使い方ができます。
1台目2in1ノートの不満点
まず挙げられるのは根本的なスペック不足です。安物といってもメモリを6GB積んでくれていたりとそこそこ頑張った性能でしたがやはり家にある据え置きのBTOと比べると使い物になりません。そしてOSもWindowsで同じなので完全にBTOの劣化版といった扱いでした。軽いと言っても1キロほどあり取り出すのも面倒なので外でも特に使う機会はなく、かといって家でもご飯食べるときに一緒に台所に持っていくくらいしか使う事がなかったです。タッチパッドだったのであわよくば液タブみたいに描けるかなとも思いましたが圧倒的スペック不足により遅延まみれでお絵かきとしては使い物にならなかったのも地味にショックでした。
またWindowsなのでカメラも使えなかったです。使えるは使えるのですが搭載されているのがテレビ電話用の内カメラのみであり画質も決していい物ではありません。
その場で撮影してそのままブログに投稿みたいなことも考えてワクワクしていたのでそれができなかったのも地味にショックでした。
あとキーボードを常時装着した状態でタブレットモードにする機会がほぼ皆無でした。これだと最初からノートPCにしておけばよかったと少し後悔しました。
レッツレビュー
というわけでやっと本題。タブレットさんのレビューです。
機種は「TECLAST P20HD」という中華タブレットでAmazonで購入しました。
購入時の値段は値引きクーポン込みで15000円ほど、OSはAndroid10です。
結論から言うとデカいスマホみたいな感じです。
安物なので最新のiPhoneを当たり前のように所有している皆さんから見れば低い性能だとは思いますが僕の使っている激安スマホと比べるとだいぶ高性能です。
まずメモリは4GBあります。僕のスマホは2GBなので倍あります。
ちなみにメモリ2GBの僕のスマホはアプリを切り替えるたびに再起動するので入力途中で確認のために別アプリを開いたりすると普通に打ち直しになります。
比べて並行作業が可能なこのタブレットはそれだけで超高性能に感じます。
あまり使っていませんが一応2画面操作も可能なのでスマホと比にならないくらい高性能です。
ただCPUが最大1.6Ghzはちょっと物足りなかったです。
一応電気屋に下見に行った際はCPU2Ghz、メモリ3GBのタブレットで普通にイラストアプリがスラスラ動いたので問題ないかなと思ったのですが実際に僕お気に入りのMedibangやスマホイラスト勢御用達のアイビスペイントを動作確認してみましたところ遅延がひどくとても使い物になりませんでした。
2Ghz以上は必須みたいですね。タブレット検討してるお絵かきさんは参考にしてください。
あとカメラの画質があんまりよくないです。撮影に使える分先代PCよりはマシなのですが画質に関してはスマホのほうがいいです。まだまだスマホの写真をクラウド保存することになりますかね。
とはいっても不満な点はそのくらいで、むしろ15000円でこのレベルは個人的にだいぶお買い得な気がします。
ちなみに大きさは10インチ。
僕のかわいい手と比べるとこんな感じ
身近なもので例えると
B5サイズのワイド本よりちょい小さいくらい
完全体
タブレットだけではさすがに物足りません。そもそもカバーとか保護フィルムがないと危なくて外に持ち運んだりできません。
というわけでまず本体とフィルム、カバーを同時購入しました。
本体とカバーは同時に届いたのですがカバーは本場チャイナから運送されるらしいので2週間ほど時間がかかりました。わざわざそんな遠くからありがたい話です。
あとキーボードも事前に買っておきました。Bluetoothの折り畳みできるタイプで、入力は小さくて不便ですが携帯性は抜群です。
ハードオフで1400円で買えました。Amazonで同一商品を調べると3000円以上したのでおよそ半額ほどの値段で入手できたことになります。やはりハードオフは乞食として利用する分には最高の店です。
というわけで現在こんな感じです。
ほぼPCですね。でもまだまだ完全体ではありません。
あと必要なのは思いつく限りだとモバイルバッテリーとSIMカードですかね。
モバイルバッテリーは最低でも10000mAは欲しいです。AmazonとGEOが見た感じコスパ良かったのでそこらへんで揃えたいですね。*1余談ですがGEOさんはSDカードとかモバイルバッテリーだとかそういう周辺機器の価格設定は良心的ですよね。
SIMカードはSIMフリーなのでだいたい大丈夫だと思うんですけどどうなんでしょう
とりあえず今スマホで使ってるやつ(LINEモバイルDocomo回線)が使えるか確認したところ普通に認識しました。多分いけますね*2
電話回線を使わない方法だと普通に月額1000円以下でも余裕で3GBくらい使えるので個人的にはそれで十分ですね。
実は先代PC用にポケットWi-Fiを契約していたのですが(月額5000円弱)
動画を見ても月に3GB程度しか消費しなかったのでもう解約しようと思います。
ただ12月頃まではまだまだお世話になりそうです。それ以前に解約すると違約金が1万円ほど高くなるので……
クソ高いポケットWi-Fiに頼らなくて済むのもAndroidタブレットは外用としてはかなり優秀ですね。
まとめ
言いたいことはほとんど言いましたが結論外で使うにはやはりPC用OSよりスマホ用のOSのほうがいいということですね。まずなんといっても起動が早いです。先代もPCにしてはだいぶ立ち上げが早かったですがやはり携帯を前提としたAndroidの起動速度には到底及びませんでした。アプリもGoogleアシスタントとか睡眠サポートとかその他いろいろWindowsでは使えないものもあるのでそういうのが使えるという点もいいですね。しかし作業用としてはあまり想定されていないのではてなブログやMedibangなど一応そういった作業用のアプリはあるもののPCと比べると利便性やできることに制限があり劣ります。ですがそういった作業はすべてデスクトップPCでできることなので問題ないです。あくまでタブレットは動画を見て暇つぶしをするのに使ったり電子書籍を購入してみたりで使ってうまく住み分け用かなと思います。
最近は在宅のデータ入力のアルバイトとかも視野に入れているので文字入力くらいはタブレットでもキーボードとかを使って普通に外出中でも軽くできそうですし問題ないと思います。ただPCに慣れすぎてタブレットで見ればいいのにPCで動画も作業も全部済ませてしまっているのであとは僕自身が両方上手に使いこなせるかですね。