たくやかつみの日記

自己顕示欲の廃棄場

株取引のすゝめ 口座開設編

投資家デビュー


たくやかつみです。高校卒業後から現在に至るまでコツコツ実家暮らしでお金を貯めていたらついに貯金が200万にまでなりました。しかし僕はまだまだ不安です。なぜなら収入が低いからです。

あり余った貯金

いくらお金があっても収入が少なければちょっと使っただけですぐなくなります。単純計算ですが仮に僕が今の状態で一人暮らしをしたとするとちゃんと今まで通り働いていてもひと月に3万ほどマイナスになります。200万あっても5年もつかどうかです。まあ5年もあれば別の職に就いたりもできそうですがヨッシーアイランドでタマゴを全く使わない僕の性格上そんな生活は怖くて怖くて到底できません。かといって今のままお金を無意味に蓄え続けてもつまらないですし経済的にもよろしいことではありません。

そこで僕は株を始めることにしました。

口座開設


株を始めるにはまず株をする用の口座を開設しなくてはいけません。
証券口座は普通の銀行口座とは違いますので、今使ってる銀行口座を株に使うとかは基本的にはできません。まあでも証券口座に登録している銀行口座から入金したり出金したりする形になるので感覚的には今徐々に社会的地位を獲得してきているPayPayとかのチャージと似たシステムだと思っていただければ大丈夫です。

証券会社

口座開設しようにも証券会社は色々あります。ケータイ会社のキャリアみたいな感じです。基本的に株の取引に使うという点では同じですが、それぞれ手数料とか、あとNISA対応してるかとかそういった違いがあります。「証券会社 一覧」とか「証券会社 おすすめ」とかのワードで検索して自分に合ったものを選んでください。証券口座の開設数に制限はないですが、使うなら一つに絞ったほうが個人的にはいいと思います。
ちなみに僕はSBI証券です。

SBI証券

僕がSBI証券を利用している理由はミニ株に対応しているからです。とはいっても僕はミニ株はやっていませんが……ミニ株とか細かい用語説明については後ほど
あとなんといっても身近で株をやっているおばさんが使っていたからです。実際に身近に株をやっている人がいた場合はその人の使っている証券会社を参考にするのも悪くないと思います。

個人的にすべての証券会社を網羅しているわけではありませんが、SBI証券の強みとしては

  • 手数料が安い
  • NISA対応
  • ミニ株ができる

まあ他にもたくさんありますがとりあえず初心者にやさしいイメージです。

さっきも言いましたがミニ株とかNISAとかは話すとちょっと長くなりそうなので今回はとりあえず口座開設までにしたいと思います。

口座開設方法

さてさてやっと本題です。さっきも言いましたが僕はSBIを使っているのでSBIを例に進めていきます。というよりSBIしか知らないですし……とはいっても開設の手続きはどこもだいたい同じだと思うので大丈夫でしょう。

必要なもの

  • メールアドレス
  • 身分証
  • マイナンバーカード
メールアドレス

もはや説明するまでもないですね。連絡用に必要です。

身分証

免許証とか保険証ですね。

マイナンバーカード

必須です。ただ確認してみたところ身分証と併用すれば通知カード*1でもいけるっぽいですね……。ただマイナンバーカードは最強の身分証なのでこれさえあれば他の身分証はいらないみたいです。ただスマホで正面、裏面、厚さの撮影が必要です。

マイナンバーカードの作り方については以下の記事で解説しています。

 

takuya-katumi.hateblo.jp

オンラインで応募しよう


今回は実際に僕が使っているSBIを元に解説していきたいと思います。
とはいってもこのあとの応募リンク先でずっと詳しく説明されているので今回ばかりは本当に僕が出る幕はありませんが

こちらのサイトで応募できます。

f:id:Takuya_Katumi:20210226152854p:plain

口座開設の流れ 簡単4ステップでお取引!|SBI証券

 

SBI以外の口座がいいという場合は「”自分が開設したい証券会社” 口座開設」で検索していただければ上位のほうにその証券会社が直々に教えてくれると思います。

ただどこでも共通しているのがマイナンバーカードが必要なのと、スマホで撮影する必要があるのでスマホでの登録がおすすめです。

基本的にはマイナンバーカードの時と同じ流れです。申請して、待つだけです。ただ今回はわざわざ役所に行ったりする必要がないのでもっと楽です。一番の難所はマイナンバーカードがあるかないかくらいですが僕の記事をちゃんと読んでいただけていればそれも問題ないかと

まとめ


今回ちょっと話が長くなるのでパート分けさせていただいております。

このブログはあくまで僕個人の日常話とかをメインにしていきたいのでこういう説明だけの記事は正直めんどくさいですし事務的で面白味がないですがこういう事前情報がないと今後僕が株がどうたらこうたら言っても皆さん意味不明でおもしろくないと思うので書かせていただいております。

次は実際に株取引のやり方から個人的にわかったことまでの話をさせていただきますよっほっほ。

takuya-katumi.hateblo.jp

*1:マイナンバーが書いてある緑の紙製カード