たくやかつみの日記

自己顕示欲の廃棄場

免許証を手に入れました

合法的に車が運転できます


あけましておめでとうございます。たくやかつみです。

このたびやっとのことで車の免許を取得することが出来ました。
いやー長かった。

そしてこれが免許証です。

f:id:Takuya_Katumi:20200317010709p:plain



 

いやぁかっこいい。

 

 

世界に一つだけの僕の免許証ですよ。
この中に僕のありとあらゆる情報が載っているのです。モザイクいれるの忘れちゃったけどまあいいか。

免許取得までの思い出


実を言うと今回はこのコラ画像を見てもらいたかっただけなのですが
さすがにそれだけだとあまりにもスカスカなので思い出話という名の自慢話で水増ししようと思います。
僕がAT限定普通免許証を取得したことは紛れもない事実なのです。

時期的にこれから免許取るぜ!とか考えてる人も多くなりそうですし、実際にどんな感じで取得するかも僕なりに弱い頭を駆使して伝えていきたいと思います。

入学までの流れ


入学

はいというわけで入学です。僕は現代っ子なのでwebで手続きしました。

web以外はハガキで送るとかそんなんだった気がしますがwebのほうが割引がついていたりするのでお得です。やり方は簡単「地元名 教習所」で検索するだけです。
位置情報の機能をオンにしていれば「教習所」だけでも多分出てきます。
気に入った教習所のホームページのどっかに入学の手続きみたいな表示があるので、そこから見積り*1して名前とかメールアドレスとかを書くだけです。お金は基本的に当日払いです。わからないことがあればホームページに電話番号が載ってるのでそこに電話しましょう。多分お姉さんが色々教えてくれます。
一応この段階では仮登録みたいなもんなので入学当日にやっぱり違うプランにするとかも多分大丈夫だと思います。やっぱり入学しないとかいう類のやつは事前に電話とかで伝えましょう。

教習所ってやっぱり稼げるのか結構数が多いので安いところ、サービスが手厚いところ、一番近いところ。いろいろな特徴から選ぶことが出来ます。
入学金は10万以上の世界なので教習所ごとに5万円くらい差があったりするのですが金銭感覚が麻痺してそれでもあんまり変わんねえじゃんと感じてしまいます。
僕が合宿免許にしなかったのもそれが理由です。合宿免許は安いと言いながら普通に20万近くしました。最終的に僕が入学した教習所が25万くらいのところだったので
たった5万ちょいしか変わんねえなら教習所でいいやとなったわけです。
あとあと考えると5万の差はデカいです。switchとかPS4買っても1万円以上のお釣りが返ってきます。すごい

ちなみに高いから早く免許取れるとか、安いから時間かかるとかそういうのはあんまりないと思います。
地元では金払えば早くとれるようにするところもあるみたいですが結局学ばなければいけない時間は法律で決まっているので
早いプランだから40時間しか受けなくていいとか、安いから50時間受けないといけないとかそういうのはありません。
さっさと取りたいなら通うしかないんです。

という訳でwebでの入学手続きを完了させた僕は次に本格的な入学の手続きをするために親に同行してもらい*2現金一括払いという前澤社長がやりそうな派手な散財をしました。なぜそんなバカなことをしたかというと利子を払いたくなかったからです。まあ実際に分割払いで利子を取られるかはわかりませんが……。

入学してからの流れ

入学とはいいますが会議室みたいな所に詰め込まれてどういう授業内容でどういう順序で進行して何をしたら追加料金を取られるか
などのお話をされるだけです。小中校のようにお歌を歌わされることもなければ、高校大学のように謎の部活動紹介みたいな茶番を見せられることもありません
上記の僕の下手くそな説明で意味が分からなかった人もここでだいたいのシステムは理解できると思います。

お話が終わると次は「適性検査」があります。運転にどのくらい向いているのかを調べるのです。
内容としてはひたすらに△を書かされたり〇×の心理テストさせられたりです。漢字テストとかそういうのはないのでご安心ください。

まあそれで運転に向いていますとか運転に向いてないとかいう結果が来るわけですが基本的にそれで入学取り消しとかいうことはないので大丈夫です。
僕は要注意判定されましたが一度も不合格を出さずに免許を取りました。自慢ですよ。

教習所での思い出


ここからはほとんどが僕個人の思い出話とか愚痴とかになりますのでそういうのいいという方は解散していただいていいですよ。はい。

世界観の拡張

教習は基本的に第一段階と第二段階があり、第一段階をクリアすれば仮免許を発行してもらい第二段階という感じになっています。
授業は学科*3と技能*4があり、それぞれ全部受けることができればテストを受けられるようになり、それに合格すればいいという仕組みです。
僕は大学に行かなかった負け組なので当時は小中高校のように一日あたりに6時間くらい受けないといけないのでは?とか本気で気にしていたアホなのですが
とりあえず10ある授業を順番問わずに全部受ければOKというシステムには少し新しい世界を知った感じがしました。
物事を学ぶ際には必ず順序が決まっているとは限らないという……先入観を覆されたいい経験でしたね。まあ技能は学ぶ順番が決まっていますが

初めての運転

はい、運転は教習所が初めてです。僕のドライビング処女はタクシー車*5で済ませましたよ。笑ってください。
まあ7割くらいの人間は教習所行く前に無免許運転してそうですが僕は生まれつきの真面目人間なのでそんなことしなかったのです。ダサいですね。笑わないでください。

運転したては自分がどういう位置にいるのかわからないんですよね。道路の真ん中にいるのかちょっと端に寄ってるのかとか、まあそこらへんは10分くらいでだいたいわかってくるんですけど

あと車動き出すまでの動作とか結構最初は戸惑うんですよ
f:id:Takuya_Katumi:20200317014855j:plainハンドブレーキ?このち〇こみたいなやつか?とかニュートラいらんくね?
とか思っちゃうわけです。まあ未だにNの存在意義*6はわからないですが……。

まあそんなこんなで段階積んでいくわけです。S字コースも走りました。威圧的な教官に当たって軽いパニックになってアクセルとブレーキ踏み間違えたこともありました。
コンビニに突っ込むクソジジイクソババアの気持ちが分かった気がします。検定では逆にゴチャゴチャ言われないのでスムーズに運転できました。
教習で教官にイジワル言われてぴえんしてる若僧は僕と同じタイプかもしれないのでメンタル立ち直してください。

テストに対しての勉強はめっちゃ頑張りましたね。恐らくテスト前に勉強したの人生で初めてじゃないですかね。不合格になると余分にお金かかるのでそれが僕を本気にさせました。

卒業検定

一気に最終章まで飛びました。理由は自慢話に飽きてきたからです。

卒業検定という名の茶番を終えた後に待っているのは卒業式という名のメタ講習です。
試験場でやることを一通り説明された後教習所の存在意義をぶっちゃけてくれます。

卒業式は僕を含めて2人しかいませんでした。

相手の方ですがこれがまさに今を生きる若者って感じのシャレオツボーイなんです。米津玄師から河童を引いたみたいなイカしたイケメン君です。

f:id:Takuya_Katumi:20200317014855j:plain

米津参考



しかも本当はスマートフォンを触りたかったはずなのに三色チーズ牛丼の僕と会話してくれました。
見た目だけじゃなく心までイケメンなのずるいですよね。
僕が女の子であれば恐らくあのあと一緒にホテルへ向かっていたと思います。

まあ彼とはそれっきりの関係でしたがね

免許取得


ついにこの日がやってきました。

この日のために僕は貴重な休日と30万を犠牲にし、片田舎の教習所へ足を運び、バカみたいなビデオ鑑賞をし、徐行に徐行を重ねてきたのです。

この努力を経て僕は実技試験免除*7の特典を手に入れました。あとは〇×クイズをするだけです。

試験当日は最寄りの試験場で行います。*8
受け付けは平日のみでだいたい9時とかからなんですけど教習所の偉い人が言うには毎日混むとのことなので8時ごろに行きました。
基本的にどんな用事でも1,2分前~5分遅刻で行動する持病を患っている僕にとってこれは大変な苦行でした。着いてから1時間本当にやることがないのです。
現代っ子ですがスマホはもうゲームを開くと再起動するレベルで末期なのでただただイヤホンつけて寒い中1時間立ちっぱでした。

うろ覚えですが9時になると試験場の入口が開きます。この時点で待っていたのは僕含めて20人程度だったのでギリギリでもよかったかもしれません。

中に入ると窓口が開くまでまた10分くらい待たされます。僕はせっかちでさっさと免許取って家でスマブラがしたかったのでほんとうに長い10分でした。

窓口が開くともうほんと流れ作業です。試験料払って判子押してサイン書いて身体検査してどさくさに紛れて変な会員に入れられそうになってとかしますがすぐ終わります。

手続きが終わると試験室(?)に移動し、そこから試験開始まで待ちます。これもまた長いです。

やっと試験が始まりますがこれもまた長いです。1時間もあります。
クソ丁寧にやってもどうしても10分以上は余ります。
あらゆる工程を最適化してるのは伝わりますがやっぱり人が多いのでとにかく長ぇです

ちなみにテストの内容ですがこれといってビビることはないです。赤信号渡ってはいけないとか飲酒運転ダメとかそういうレベルです。
多分教習所行ってないぶっつけ本番でも、がんばれば合格できるかもしれません。
これ合格できないレベルの人は多分よほど緊張しているかもうなんというか僕の文章力では表現できないレベルのやべー奴だと思います。

僕に話しかけないでください。

お昼なんですけど

採点中は基本的に自由時間なんですよ。でもね、試験場ってどこの県もそうだとおもうんですけど立地が田舎なんでほんと周りに何もないんです。

まあでもお昼は食べないとだし施設内の食堂は絶対味の割に混み混みだと思ったのでとりあえず地図開いてね、調べたんですよ飲食店。
ここが情弱との違いです。調べるとまあ店名は伏せますが高校時代に愛用してた店が1㎞以内にあったんですね。

その瞬間試験場がすごい近所に感じましたよね、いやまあ遠いんですけど
なんというか無人島に漂流して、ちょっと裏まわってみたら普通に海水浴場だったみたいな拍子抜けた感じがしました。
この感動を分かち合いたいところですがあんまり話過ぎると住所割れそうなのでやめときます。

免許交付

やっとです。やっと免許証貰えます。

まあ合格してやっと貰えるかと思いきやまだ焦らしてくるんですよね。

おまわりさんがまあ運転の心得についてお話してくれるわけですね。
すごい個人的な意見ですがあの人多分喋り方からして頭良さそうですね。知性ビンビンでしたよ。

そのあとは顔写真撮って免許貰います。交付は握手会みたいな感じで列になって秒で貰うって感じでした。

まとめ


この記事を書き始めたのが2月入ったあたりですがいつの間にか4月になっていました。

この時期になるともう家の車の運転にも慣れてきて法定速度ガン無視徐行なし通行人シカトで走るようになります。

まあこのご時世なので車を運転する機会はあまりないのが事実ですが……
ドライブは、楽しいですよ。

あと本人確認の時に保健証ではなく免許証をドヤ顔で出せます。地味に気持ちいいです。

今日も僕は「普通車はAT限定に限る」と表記された免許証をドヤ顔で提示するのです。

*1:ここでどういうプランにするかとかを入力すると当日持っていけばいい金額を計算してくれると思います。

*2:未成年の場合は保護者同伴、または同意書が必要になります

*3:教室でやるやつ。ビデオ見せられるだけです

*4:実際に運転するやつ

*5:車のメーカーとか知らねえ

*6:後から調べましたが緊急時用らしいですね

*7:警察の横で運転する試験。めっちゃ厳しいらしい

*8:最寄りと言ってもだいたいひとつの県に数軒しかないので割と遠い